icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生68巻7号

2004年07月発行

文献概要

特集 公衆衛生対策におけるリスクコミュニケーション

環境保健対策とリスクコミュニケーション

著者: 戸高恵美子1

所属機関: 1千葉大学環境健康フィールド科学センター

ページ範囲:P.520 - P.523

文献購入ページに移動
環境保健対策とリスクコミュニケーション

 生体内に取り込まれると本来のホルモン作用を撹乱する内分泌撹乱化学物質(環境ホルモン)によるヒトの健康への影響については,いまだ明確な評価が確定していない.米国立公衆衛生院(NIH)の下部組織,国立環境健康科学研究所(NIEHS)発行のジャーナル『Environmental Health Perspectives(環境健康の展望,以下EHP)』誌には,毎号必ずと言っていいほど内分泌撹乱作用のある物質についての論文が掲載され,各国の科学者が動物実験や疫学調査の結果から,これらの物質の健康影響について明らかにしようとしている.

 一方,日本における臍帯を使った調査では,多くの環境汚染物質が母体から胎盤を通じて胎児を汚染していることが明らかになってきたものの,これらの物質による汚染がどのように日本人の健康状態に影響しているのか,その因果関係はいまだ明らかではない.しかし,多くの国民が不安を感じているのも事実である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら