icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生69巻11号

2005年11月発行

文献概要

特集 感染症情報

インターネットを利用した感染症発生動向調査情報の提供

著者: 神谷信行1 池田一夫1 灘岡陽子1

所属機関: 1東京都健康安全研究センター

ページ範囲:P.879 - P.883

文献購入ページに移動
近年,鳥インフルエンザ,ウエストナイル熱,重症急性呼吸器症候群(SARS)など新たな感染症の発生が報告され,日本国内への伝播が懸念されている.一方,国内においてはインフルエンザ,感染性胃腸炎,麻しんなどの発生動向が注目されており,常にこれら感染症の動向に注意を払う必要がある.さらにバイオテロリズムの危険性をも考慮しておく必要がある.

 感染症のアウトブレイクを未然に防止し,その危険性がある場合には迅速な対応ができるように,平常時から感染症の発生を速やかに探知し,かつ対応することができる体制を確立する必要がある.さらに感染症発生動向調査により集積された情報を,可能な限り速やかに医療機関や地域住民に提供するとともに,その情報をより簡便に利用できることが求められる.

 一方,インターネットの普及はこの数年で急速に進み,2004年の世帯普及率は52.1%と半数を上回った1).自治体における情報機器の整備も進み,68.6%で,職員1人1台体制が整っている2).このような状況の中,インターネットを利用して感染症情報を提供することは,迅速性,利便性の上で非常に効果が高いと考えられる.

 東京都感染症情報センターでは,感染症発生動向調査で収集した情報をWebサイト上に構築したデータベースシステムに集積し,その情報を容易に入手可能なシステムとして「Web版感染症発生動向調査」の開発を行った.

参考文献

1) 財団法人インターネット協会:インターネット白書2004, 2004年7月
2) 日経パソコン, pp82-111, 2005年7月25日号(No.486), 日経BP社

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら