文献詳細
文献概要
特集 地域保健法10年
地域保健法における大学の役割
著者: 中本稔1
所属機関: 1山口県立大学看護学部
ページ範囲:P.120 - P.123
文献購入ページに移動保健所の大学への役割は?―人材育成=卒前と卒後,問題解決能力とシステム開発
大学では,地域で働く保健医療福祉従事者を養成している.偏在自体は解消されてはいないが,1県1医学部複数看護学部が定着した.受験生全入時代を迎えて,公衆衛生にかかわる人材養成という点ではどうだろうか.若い世代の生活体験が乏しくなっている中,学生が地域を理解する学習ができるかどうか.健康課題を抱えた地域の人々の生活を理解するには,工夫が必要だ.
医学部の場合,数年後には国家試験が変わる.それを目指したコアカリキュラムの中で,公衆衛生の知識や体験はどれだけ獲得できるだろうか.もちろん,早期体験実習や臨床でのクラークシップでも,公衆衛生マインドは育つ可能性がある.しかし,患者となった住民が地域でどういう生活をし,どんな症状に苦しみ,そして,自宅で暮らすことへの不安をどう抱えているのか,行政を含めた健康管理(健康づくり?)を理解できる卒前教育にするために,医学部の,特に衛生・公衆衛生にかかわる教員は深く悩むのではないだろうか.
そんな事情がある中,以下,保健所の大学への役割について考えてみたい.
掲載誌情報