icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生70巻1号

2006年01月発行

文献概要

特集 コミュニティと関係性の再構築 病める「関係性」の再生をめざして

①自殺の分析からみた病める「関係性」と今後の対策

著者: 高原正興1

所属機関: 1京都府立大学福祉社会学部

ページ範囲:P.33 - P.36

文献購入ページに移動
本稿で述べる「病める関係性」とは,「現代社会における人々の関わりの型・方法の喪失」を意味している.それは,コミュニケーション能力,自己表現能力,人間関係の形成・維持能力などの弱化や欠如を表す概念である.現代社会の「関係性」は,その希薄化を基調としながら,浮遊,濃密化,歪みの各方向にブレる(複雑に絡む)という特徴を示している.

 関わりを持つことに疲れ,関わりを放棄する自殺は,そのような「病める関係性」から生じる典型的な社会病理現象であり,浮遊する関係性ゆえの青少年の自殺,濃密化・歪む関係性ゆえの中高年の自殺がある1)

参考文献

1) 高原正興・他(編):病める関係性―ミクロ社会の病理. 学文社, 2004
2) 厚生統計協会:国民衛生の動向. 厚生統計協会, 2004
3) 宮島喬(訳):自殺論. 中公文庫, 1985
4) 川人博:過労自殺. 岩波新書, 1998
5) 芹沢俊介:論説/私の視点―自殺予防対策, 朝日新聞2005年7月16日付
6) 澤田徹郎:農村の老人自殺について. 現代の社会病理(4), pp168-183, 1989
7) 中久郎:日本人の自殺. 宝月誠・他(編):日本の社会学13・社会病理. 東京大学出版会, 1986
8) 高橋祥友:自殺の心理学. 講談社現代新書, 1997
9) 本橋豊:論説/私の視点―自殺予防対策. 朝日新聞, 2005年7月16日

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら