icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生70巻4号

2006年04月発行

文献概要

特集 予防接種

わが国の予防接種制度についての概説と最近の動向

著者: 平山宗宏12

所属機関: 1高崎健康福祉大学 2母子愛育会・日本子ども家庭総合研究所

ページ範囲:P.257 - P.260

文献購入ページに移動
予防接種に関する法律の歴史と経緯

 予防接種そのものの歴史は,病原体発見に先立つ1798年,E. Jennerの牛痘法発見に始まるが,これがわが国の長崎に伝わったのは1849年で,オランダ医のもとで西洋医学を学んだ先覚者たちによって,国内各地に伝えられた.江戸でお玉が池に伊東玄朴による幕府の種痘所ができたのが1858年であった.

 明治の開国後,文部省が設置されたのが1871(明治4)年,教育令に学校伝染病の規定が設けられたのが1879年,1880年の内務省告示伝染病予防心得書の付録として種痘施術心得書が出されたのが1885年であった.1897(明治30)年には伝染病予防法が定められ,これは平成10年まで使われてきた.種痘の心得書は,1909年に改正されたが,こちらは戦後の予防接種法制定まで継続されていた.

参考文献

1) 厚生省保健医療局エイズ結核感染症課(監修):予防接種ハンドブック (改訂8版). 日本醫事新報社, 1995
2) 木村三生夫, 平山宗宏, 堺春美:予防接種の手びき (第10版). 近代出版, 2005
3) 神谷齊(編):新しい予防接種. 日本小児医事出版社, 1996
4) 牛島廣治, 渡辺博:予防接種ノート. 診断と治療社, 2003
5) 国立予防研究所学友会(編):ワクチンハンドブック. 丸善, 1994
6) 平山宗宏:予防接種の法的根拠. 総合臨床53(6): 1826-1829, 2004
7) 平山宗宏, 渡辺悌吉:予防接種―現場で役立つQ&A. 日本小児医事出版社, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら