icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生70巻6号

2006年06月発行

文献概要

連載 Health for All―尾身茂WHOをゆく・25

フィラリアの話と,国際分野で働く日本人女性の活躍

著者: 尾身茂1

所属機関: 1WHO西太平洋地域事務局

ページ範囲:P.420 - P.421

文献購入ページに移動
 読者の皆さんは,“フィラリア”という感染症をご存知だろうか.今回はこの寄生虫病の話と,一見何の脈絡もない国際分野で働く日本人女性についての私見を述べよう.

 フィラリアは蚊が媒介する寄生虫症で,リンパ管炎や発熱などの医学的所見はもとより,象皮病や陰囊水腫などの障害を残し,その病気に罹患した人は社会的差別や偏見を受けてきた(写真1,2).かつては日本でもフィラリア症は広く分布していたことがあり,平安時代の絵巻物には,足の太い宮廷の女性が描かれており,また,江戸時代に描かれた浮世絵にも,大きな陰囊を担いで歩く人の姿が残っている(写真3,4).当時の日本ではまれな病気ではなかったようだ.しかし1960~1970年代にかけて,日本各地で展開されたフィラリア根絶事業により,日本では“過去の病気”となっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら