icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生72巻6号

2008年06月発行

文献概要

特集 若者を性感染症から守る

HIV/AIDS治療の現状と課題

著者: 立川夏夫1

所属機関: 1横浜市立市民病院感染症内科

ページ範囲:P.456 - P.460

文献購入ページに移動
 抗HIV療法は1996年前後に劇的に進歩し,その進歩はHAART(highly active anti-retroviral therapy)という言葉で称された.すなわち,抗HIV療法の量的変化が臨床に質的変革を及ぼしたことを宣言した言葉がHAARTであった.抗HIV療法の進歩は以後も続いており,HAARTは第2の波から第3の波に移行しつつある.HIV医療のすべてがHAARTの影響下にあり,劇的にその姿を変えている.すなわち,「致死的疾患としてのAIDS」から「管理可能な慢性疾患としてのHIV感染症」への変化である.臨床においては,AIDSか非AIDSかの区別は,以前ほど重要な区別ではなくなっている.連続するHIV感染症の濃淡として区別されるだけである.

 しかし逆の見方をすると,抗HIV療法以外の進歩はまだ脆弱である.劇的進歩と20年以上の停滞の部分の落差は鮮明である.以下に現状を箇条書きし,以後それを整理したい.

参考文献

1) Lazzarin A, et al:Efficacy and safety of TMC125(etravirine)in treatment-experienced HIV-1-infected patients in DUET-2;24-week results from a randomised, double-blind, placebo-controlled trial. Lancet 370(9581):39-48, 2007
2) Madruga JV, et al:Efficacy and safety of darunavir-ritonavir compared with that of lopinavir-ritonavir at 48 weeks in treatment-experienced, HIV-infected patients in TITAN;a randomised controlled phase III trial. Lancet 370(9581):49-58, 2007
3) Markowitz M, et al:Antiretroviral activity, pharmacokinetics, and tolerability of MK-0518, a novel inhibitor of HIV-1 integrase, dosed as monotherapy for 10 days in treatment-naive HIV-1-infected individuals. J Acquir Immune Defic Syndr 43(5):509-515, 2006
4) Grinsztejn B, et al:Potent antiretroviral Effect of MK-0518, a novel HIV-1 integrase inhibitor, in patients with triple-class resistant virus. Thirteenth Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections, Denver, abstract LB159, 2006
5) Lohse N, et al:Survival of persons with and without HIV infection in Denmark, 1995-2005. Ann Intern Med 146(2):87-95, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら