icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生72巻9号

2008年09月発行

文献概要

連載 衛生行政キーワード・47

新型インフルエンザ対策について

著者: 森桂1

所属機関: 1厚生労働省健康局結核感染症課新型インフルエンザ対策推進室

ページ範囲:P.750 - P.752

文献購入ページに移動
新型インフルエンザとは

 2003年11月以降,鳥インフルエンザウイルス(H5N1)のヒトへの感染事例や死亡例が増加し,2008年6月19日現在,世界における感染者は385人,そのうち死亡者は243人に達している.これまでヒトには感染しなかった鳥インフルエンザウイルスが,変異によってヒトへの感染を起こしており,さらにヒトからヒトへと感染するようになる新型インフルエンザウイルスの出現は時間の問題であるとされ,予断を許さない状況が続いている.

 新型インフルエンザは10年から40年の周期で発生すると言われており,20世紀には1918年のスペインインフルエンザ(推計死亡者4,000万人),1957年のアジアインフルエンザ(推計死亡者200万人以上),1968年の香港インフルエンザ(推計死亡者100万人以上)が記録されている.この感染症に対しては,ほとんどの人が免疫を持っていないため,世界的な大流行(パンデミック)が引き起こされ,大きな健康被害と社会的影響が懸念されている.さらに人口の増加と都市への人口集中が進み,高速大量交通機関が発達した現代においては,短期間で地球全体にまん延するおそれがあり,医療・保健分野にとどまらない危機管理課題として,対策の体制整備が急がれている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら