icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生73巻5号

2009年05月発行

文献概要

特集 自然毒食中毒

キノコによる食中毒

著者: 横山和正1

所属機関: 1滋賀大学

ページ範囲:P.337 - P.340

文献購入ページに移動
 キノコ中毒が食中毒に占める割合は,2~3%(件数)であるが,死亡者の割合は2~3割である.厚生労働省の統計によると,2003~2007年の5年間に食中毒による死亡者は計31名,そのうち,キノコによるものが11名(31%)である1).キノコ中毒が発生件数の低い割に死亡率が高い理由は,野生のキノコを採取し食べるためと考えられる.

参考文献

1) 厚生労働省食中毒統計資料  http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/04.html#4-3
2) 毒きのこDataBase  http://www.edu.shiga-u.ac.jp/db/kinoko/
3) 厚生労働省生活衛生局食品保健課(編):全国食中毒事件録,日本食品衛生協会発行
4) 川上直也:カエンタケによる食中毒の発生について.どうしん(新潟きのこ同好会会誌)10:5-7,2000
. Tetrahedron 57(39):8277-8281, 2001)
6) 鈴木昌幸・他:猛毒キノコ「カエンタケ」食中毒の1救命例.中毒研究15:177-182,2002
7) 松浦正憲・他:第50回天然物有機化合物討論会講演要旨集,pp415-420,2008
8) 権守邦夫・横山和正:キノコ中毒(2).2004年に起きたシアン生産菌による急性脳症とマジックマッシュルームの法規制.中毒研究22(1):61-69,2009
9) Stijve T, de Meijer AAR:Hydrocyanic acid in mushrooms, with special reference to wild-growing and cultivated edible species. Deutsche Lebensmittel-Rundshau 9:366-373, 1999
10) 長沢栄史(監修):日本の毒きのこ.学習研究社,2003
11) 全国のきのこ会(静岡木の子の会リンク)  http://szkinoko.xrea.jp/links/index.html

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら