icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生75巻3号

2011年03月発行

文献概要

沈思黙考

Health Sectorの役割

著者: 林謙治1

所属機関: 1国立保健医療科学院

ページ範囲:P.249 - P.249

文献購入ページに移動
 「衣食足りて礼節を知る」というフレーズは誰でも知っている孟子の言葉だ.人間らしく生きるためにはある程度経済的に余裕があることが前提であり,その結果貧困からもたらされる多くの病気を免れることができる.昔からこのことは認識されていたに違いない.貧困からの脱却,そして病気の克服こそ,近代化への努力の動機づけであったと見ることができるし,この方向への模索は,現在でも続けられている.しかしながら,経済開発の進展による感染症の蔓延,市場経済の行き過ぎによる没落層の出現と格差社会,エネルギー資源の獲得競争による軍事的緊張など,マクロの面から見ても,人のいのちにかかわる問題が噴出している.

 ミクロ的観察においても身近な健康問題として多くの例が挙げられる.交通の発達のお陰でわれわれは多くの恩恵を受けている.他方,そのためにわれわれは歩かない習慣を身に付けてしまった.EUの統計によれば,車を運転する人の40%の1日の移動距離は4km以下であるという.また,本来飢餓をしのぐためのエネルギー摂取はいまや食品産業によって最大限に刺激され,肥満,糖尿病等へのリスクになっている.事務仕事の極端な合理化・効率化は,逆にうつ病などにつながる精神的なストレスをもたらしている.実際問題としての健康影響はより複雑に絡み合っていることは言うまでもないが,ここで申し上げたいことは,目指された社会のあり方が,同時に,病気を作り出している側面は否定できないということである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら