icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生75巻9号

2011年09月発行

文献概要

連載 世界の健康被害・9

ウランよりもチーズを―オーストラリアのビジネスをめぐって

著者: 鎌仲ひとみ12

所属機関: 1多摩美術大学 2国際基督教大学

ページ範囲:P.736 - P.737

文献購入ページに移動
オーストラリア訪問

 酷暑の日本を抜け出してオーストラリアを訪ねた.世界で最も古いオーストラリア大陸の最南端,南極海に浮かぶタスマニア島で,最初の1週間を過ごした.オーストラリアの中でも最も緑や水が豊かだと言われている地域だ.気候は冬だというのに,早春のような柔らかな日差しが注いでいる.タスマニア大学の学生,ローラによれば,タスマニアは1年中花が絶えないという.だからその花の蜜を集めた「蜂蜜」が,タスマニア名物の筆頭だ.

 千メートル級の山脈はうっそうとした古代からの原生林に覆われている.ところがその原生林を,日本企業が伐採してチップにするという自然破壊を長い間行ってきた.東南アジアだけでは飽き足らず,こんなところまで日本の商社が進出してきている.そんなことに驚いていたら,私がタスマニアに到着したタイミングでもっと驚くべきことが起きた.オーストラリア屈指のスポーツウエアの会社が,日本企業の伐採を阻止するために,広大な原生林を買い上げたのだ.日本ではまだまだ影が薄いグリーンズと呼ばれる「緑の党」が世界で初めてスタートを切ったのは,オーストラリア・タスマニア出身の議員からだ.オーストラリアでは,これでますます「タスマニアはグリーンアイランド」として価値が高まると歓迎されている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら