icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生76巻4号

2012年04月発行

文献概要

特集 地域医療の現状と将来展望

産科・周産期医療の現状と将来展望

著者: 池ノ上克1

所属機関: 1宮崎大学医学部附属病院

ページ範囲:P.276 - P.278

文献購入ページに移動
はじめに

 約50年前のわが国の妊産婦死亡率や周産期死亡率は高く,先進諸国に比して,産科・周産期医療は決して良好とは言えない状態にあった.しかしこの50年の間,医師,助産師や看護師を始め,母子保健に関わる多くの専門職の努力と,わが国の社会経済や福祉の発展によって,母児の死亡率は大幅に改善され,先進諸国の中でも優れた結果が得られるようになった.

 しかし一方では,世界トップレベルの医療が展開されているにもかかわらず,日本の産科・周産期医療の危機が叫ばれ,社会的な問題となっている.人々が安心して産科・周産期医療を受け,医療者も安心して医療を提供できるようになるためには,社会全体がバランスのとれた成熟したものになる必要があり,併せて,医療体制の改善と医療に関わる人々の職業人としての質を高く保つことが求められる.

参考文献

1) White KL, et al:The ecology of medical care. N Engl J Med 265:885-892, 1961
2) Green LA, et al:The ecology of medical care revisited. N Engl J Med 344:2021-2025, 2001
3) Tokunaga S, et al:Applying the ecology model to perinatal medicine;from a regional population-based study. J Preg 1-4, 2011

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら