1) 国民衛生の動向2011/2012.厚生統計協会,2011
2) 厚生労働省:平成23(2011)年人口動態統計の年間推計,結果の概要http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei11/dl/gaiyou.pdf (2012/4/13引用)
3) 内閣府政策統括官:平成22年度高齢者の住宅と生活環境に関する意識調査結果http://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h22/sougou/zentai/index.html (2012/4/13引用)
4) 厚生労働省:平成22年人口動態調査http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001082327(2012/4/13引用)
5) 厚生省:老人保健福祉計画策定にあたっての痴呆老人の把握方法等について(老計第29号),1992
6) 朝田隆:認知症の人はどのくらいいるのか.こころの科学161:12-16, 2012
7) 栗田主一:認知症のはじまり,早期診断と初期対応.こころの科学161:17-22, 2012
8) 三山吉夫:認知症を伴う高齢者の終末期の現状と課題.老年精神医学雑誌22(12):1363-1368, 2011
9) Schultz R, et al:End-of-life care and the effects of bereavement on family caregivers of persons with dementia. N Eng J Med 349(20):1936-1942, 2003
10) 宮田和明,他:在宅高齢者の終末期ケア―全国訪問看護ステーション調査に学ぶ.中央法規,2004
11) 平川仁尚,植村和正:在宅終末期高齢者の家族の教育に関する指針の提案.医学教育41(2):125-127, 2010
12) 須佐公子,他:ケアマネージャーから見た在宅高齢者のターミナルケア体制の現状と課題.獨協医科大学看護学部紀要3:35-42, 2009
13) 杉本浩章,他:世帯の経済水準による終末期ケア格差.社会福祉学52(1):109-122, 2011