文献詳細
文献概要
特集 公衆衛生の危機
子どもの支援と公衆衛生への期待
著者: 荘保共子1
所属機関: 1カトリック大阪大司教区こどもの里
ページ範囲:P.16 - P.25
文献購入ページに移動1.あそび場,逃げ場で,生活の場
「こどもの里」には,0~18歳の児童だけでなく,「こどもの里」を卒業した大人たちもその子どもたちもやって来る.そこには,赤ちゃんの世話をする小・中・高生がいる.オムツを変える子,泣きじゃくる赤ちゃんを抱っこしてあやす子,笑わせている子,ごはんを食べさせている子,障がいのある子の顔を拭いてあげている子がいる.「こどもの里」で子育てを経験している.みんなのために包丁を持ち,野菜を切って料理する幼児,小・中・高生がいる.みんなで一緒にご飯を食べる.けんかしながら,汗かきながら,他の学校の友だちと遊ぶ子どもたち,幼児が遊ぶ側で,気を遣いながらボール遊びをする子がいる.小学生の勉強をみている中・高生.手話で話し合っている子がいる.社会を学ぶ学習会に真剣に取り組む子どもたちもいる.おにぎりを握り,野宿する人たちを訪問して「体,大丈夫ですか?」と声をかけ,「ありがとうね」と返ってくる言葉に自信を息吹かしている子どもたちがいる.貧困の中,学校や家庭や社会がしんどくなって,傷ついた心を休めている子,寂しくって泣きに来る子.誰かに聴いてもらいたくて,誰かに喋りたくて来る子がいる.
参考文献
掲載誌情報