1) 深井穫博,大内章嗣:歯科保健推進条例の広がりと今後の展望.保健医療科学60(5):366-372, 2011[※]
2) 上條英之:歯科口腔保健法の制定と背景.保健医療科学60(5):360-365, 2011[※]
3) 瀧口徹:厚生行政の立場から21世紀の歯科保健を考える.公衆衛生67(7):510-513,2001
4) 厚生労働省ウェブサイト:「健康日本21」最終評価の公表 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001r5gc.html
5) 佐々木健:北海道歯・口腔の健康づくり―8020 推進条例がもたらした施策へのインパクト.保健医療科学60(5):373-378, 2011[※]
6) (公財)8020推進財団ウェブサイト:都道府県歯科保健条例制定マップ http://www.8020zaidan.or.jp/map/index.html
7) 安藤雄一,他:歯科保健を担う人的資源の特徴.保健医療科学60(5):387-395, 2011[※]
8) 小椋正之:歯科口腔保健の推進について.行歯会だより81:2-4, 2012 http://www.niph.go.jp/soshiki/koku/oralhealth/nioph/contents/No81_201209.pdf
9) Watt RG:Strategies and approaches in oral disease prevention and health promotion. Bull World Health Organ 83(9):711-718, 2005 http://www.scielosp.org/scielo.php?pid=S0042-96862005000900018&script=sci_arttext
10) 埴岡隆,他:禁煙推進委員会報告「たばこのない世界を目指して」1.保健医療従事者としての喫煙対策の基礎知識.口腔衛生会誌53(2):150-156, 2003
11) 咀嚼支援のページ http://www.niph.go.jp/soshiki/koku/kk/index.html
12) 増井峰夫:地域食育推進計画の分析~口腔から始まる健康推進活動を目指して.日本歯科医師会雑誌63(6):625-632, 2010
13) 北原稔,他:住民主体による地域づくり型歯科保健活動の試み―「健口体操」による高齢者の口腔機能向上普及活動から.口腔衛生学会雑誌60(4):486, 2010
14) 西本美和,他:列島ランナー大津市,いま「健口」があつい―お口からはじまる地域力アップ!おいしく食べて豊かに過ごそう.公衆衛生74(1):67-69, 2010
15) 植田耕一郎:介護予防施策としての口腔ケア―その現状,問題点,今後の展望.公衆衛生73(4):272-275, 2009
16) 南郷里奈:わが国における歯科受診状況および診療内容の推移―1994年以降における診療行為別診療報酬額の分析を中心として.口腔衛生学会雑誌55(5):586-599, 2005
17) 葭原明弘,他:公診連携を目指した8020育成事業の評価.口腔衛生学会雑誌55(2):113-117, 2005