icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生77巻9号

2013年09月発行

文献概要

連載 衛生行政キーワード・89

妊産婦と乳幼児の健康診査のあゆみ

著者: 山本圭子1

所属機関: 1厚生労働省医薬食品局食品安全部企画情報課

ページ範囲:P.778 - P.780

文献購入ページに移動
はじめに

 母子保健は戦前からの長い歴史を持つ.その間,乳児死亡率は,明治,大正期には出生千対150~160であったのが,昭和15(1940)年には100を,同27(1952)年には50を割り,同50(1975)年にはついに10.0となり,以降毎年改善され1桁台となり,平成23(2011)年には2.3となった.また,妊産婦死亡率は,明治~昭和初期には出産10万対200~400であったのが,昭和40(1965)年には87.6,同60年には15.1,平成以降は1桁となり,平成23(2011)年には3.8と目覚ましい改善を遂げた.

 昭和17(1942)年の妊産婦手帳規程,同22(1947)年の児童福祉法,同23(1948)年の母子衛生対策要綱,同40(1965)年の母子保健法において,妊産婦と乳幼児の健康診査がどのように規定され,公費負担されてきたのか,この機会に関係通知などを振り返ってみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら