icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生78巻3号

2014年03月発行

文献概要

特集 出生前診断

出生前診断の法律問題

著者: 丸山英二1

所属機関: 1神戸大学大学院法学研究科

ページ範囲:P.181 - P.186

文献購入ページに移動
はじめに

 2012年8月末に新しい方法を用いた非侵襲的出生前検査の導入が報道された1).それ以降,出生前診断(本稿では先天異常に関するものに焦点を絞る)に対する関心が高まり,また,2013年5月には,ダウン症候群の子の両親が羊水検査の結果を誤って告げた産婦人科医院と医師を訴える訴訟が提起された2).本稿は,出生前診断およびそれに密接に関連する胎児異常を理由とする選択的中絶をめぐる法律問題を検討しようとするものである.

 なお,出生前診断は目的によって,①胎児治療を目的とするもの,②分娩方法の決定や出生後のケアの準備を目的とするもの,③妊娠の継続・中絶を決定するための情報の提供を目的とするものの3種類にわけられるといわれる3).本稿では,そのうち,③の選択的中絶を前提とするものをとりあげる.

参考文献

1)2012年8月29日読売新聞朝刊など
2)2013年5月20日新聞各紙.
3)佐藤孝道:出生前診断,pp.2-3,有斐閣,1999
4)前田雅英:刑法各論講義第5版,p.93,東京大学出版会,2011
5)判例時報945号p.65,1980
6)判例時報1100号p.89,1984,判例タイムズ507号p.246,1983
7)判例時報1468号p.116,1993
8)判例時報1474号p.134,1994,判例タイムズ809号p.189,1993
9)判例時報1628号p.71,1998,判例タイムズ956号p.239,1998
10)Abortion Act 1967, section 1(1)(d)(2013).
11)本田まり:出生前診断に対する主要国の法制度・フランス.丸山英二編:出生前診断の法律問題,尚学社,pp.60-80,2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら