icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生78巻5号

2014年05月発行

文献概要

特集 NCD(非感染性疾患)対策

NCD対策におけるたばこ対策の重要性

著者: 中村正和1

所属機関: 1大阪がん循環器病予防センター予防推進部

ページ範囲:P.331 - P.336

文献購入ページに移動
喫煙による健康被害と経済損失の現状

1.喫煙は予防できる最大の死亡の原因

 日本人の死亡の原因を分析した研究によると,喫煙による超過死亡数は年間約13万人で,高血圧の約10万人と並んで,死亡原因としての寄与が大きいことが改めて確認された(図1)1).喫煙は,がんと呼吸器疾患死亡の最大の原因であり,循環器疾患死亡については,高血圧と運動不足に次いで3番目の原因である.また,受動喫煙による超過死亡数は肺がんと虚血性心疾患に限っても年間約6,800人2)と推定されている.

 わが国の喫煙率は近年減少しているが,過去のたばこ消費による長期影響と急速な人口の高齢化によって喫煙による超過死亡数は今なお増加している現状にあり,喫煙率を短期に大幅に低下させることが喫緊の課題である.

参考文献

1)Ikeda N, et al:Adult mortality attributable to preventable risk factors for non-communicable diseases and injuries in Japan:a comparative risk assessment. PLoS Med 9(1):e1001160, 2012
2)片野田耕太,他:わが国における受動喫煙起因死亡数の推計.厚生の指標57(13):14-20, 2010
3)Murakami Y, et al:Life expectancy among Japanese of different smoking status in Japan:NIPPON DATA80. J Epidemiol 17(2):31-37, 2007
4)Ozasa K, et al:Reduced life expectancy due to smoking in large-scale cohort studies in Japan. J Epidemiol 18(3):111-118, 2008
5)Sakata R, et al:Impact of smoking on mortality and life expectancy in Japanese smokers:a prospective cohort study. BMJ 345:e7093, 2012
6)Takashima N, et al:Cigarette smoking in middle age and a long-term risk of impaired activities of daily living:NIPPON DATA80. Nicotine Tob Res 12(9):944-949, 2010
7)医療経済研究機構:平成20年度自主研究事業報告書「禁煙政策のありかたに関する研究~喫煙によるコスト推計~」.2010
8)WHO:WHO report on the global tobacco epidemic, 2008. The MPOWER Package. 2008.(日本語訳:http://whqlibdoc.who.int/publications/2008/9789241596282_jpn.pdf)
9)Glantz S, et al:Effective tobacco control is key to rapid progress in reduction of non-communicable diseases. Lancet 379(9822):1269-1271, 2012
10)WHO:WHO report on the global tobacco epidemic, 2009:Implementing smoke-free environments. 2009.(http://whqlibdoc.who.int/publications/2009/9789241563918_eng_full.pdf)
11)大和浩,他:某ファミリーレストラングループにおける客席禁煙化前後の営業収入の相対変化―未改装店,分煙店の相対変化との比較.日本公衆衛生雑誌61(3):130-135, 2014
12)WHO:WHO report on the global tobacco epidemic, 2011:Warning about the dangers of tobacco. 2011.(http://whqlibdoc.who.int/publications/2011/9789240687813_eng.pdf)
13)厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室:平成24年国民健康・栄養調査結果の概要.2013
14)財務省:平成15~23年度租税及び印紙収入決算額調.
15)総務省自治税務局:地方税の税目別収入額及びその割合の推移.平成25年度地方税に関する参考計数資料.2014
16)日本たばこ協会:年度別 販売実績(数量・代金)推移一覧.2013
17)伊藤ゆり,他:たばこ税・価格の引き上げによるたばこ販売実績への影響.日本公衆衛生雑誌60(9):613-618, 2013
18)中村正和:自治体における受動喫煙防止対策の効果的な推進方策の検討と普及に関する研究.厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)受動喫煙の防止を進めるための効果的な行政施策のあり方に関する研究(研究代表者:大和浩)平成25年度総括・分担研究報告書.2014
19)中村正和:特集 禁煙の推進と医師の役割 日本における禁煙支援・治療の現状と課題.日本医師会雑誌141(9):1917-1922, 2012
20)Stead LF, et al:Telephone counselling for smoking cessation. Cochrane Database of Systematic Reviews 2013, Issue 8
21)厚生労働省健康局:標準的な健診・保健指導プログラム(改訂版).2013
22)厚生労働省健康局:禁煙支援マニュアル(第二版).2013
23)WHO:2008-2013 Action Plan for the Global Strategy for the Prevention and Control of Noncommunicable Diseases. 2008.(http://whqlibdoc.who.int/publications/2009/9789241597418_eng.pdf)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら