icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生78巻9号

2014年09月発行

文献概要

連載 いま,世界では!? 公衆衛生の新しい流れ

都市部の高齢化に伴う課題と可能性

著者: アレックス・ロス1

所属機関: 1世界保健機関(WHO)健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)

ページ範囲:P.638 - P.643

文献購入ページに移動
 今,かつてない高齢化と無計画で急速な都市化という2つの世界的潮流が起きています.それによって,高齢者の生活の質,健康,尊厳を向上させるサービスを計画,実施,監視する公衆衛生システムや社会制度が形成,変化しています.人口および疫学的な推移,疾病負荷の変化,社会経済的発展と後退など,そのすべてが保健,医療,社会福祉サービスの計画と実施に大きな影響を与えます.

 世界保健機関(WHO)は,高齢者ができる限り長く,健康で,独立して,生産的な生活を送る支援をすること,高齢者の社会参加と包摂を促進すること,孤独感を緩和すること,疾病,障害,認知症などの有病期間を短縮すること,入院や施設収容よりも自宅や地域で生活できることを促すような公衆衛生および社会福祉サービスの提供を提唱しています.

参考文献

1)WHO:Good Health Adds Life to Years-Global brief for World Health Day 2012. WHO,ジュネーブ,2012
2)http://www.who.int/mediacentre/news/releases/2014/world-health-statistics-2014/en/,2014年5月15日アクセス
3)http://www.weforum.org/reports/global-population-ageing-peril-or-promise,2014年5月10日アクセス
4)http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2013np/index.htm,2014年5月14日アクセス
5)WHO:Global Burden of Disease:2004 Revision(世界疾病負荷:2004年改訂版).WHO,ジュネーブ,2008
6)Motivation:Mobility:Helping to achieve freedom through mobility(モビリティ:モビリティによる自由獲得の支援).2012年.http://www.motivation.org.uk/what-we-do/our-programmes/mobility/
7)WHO:Assistive devices/technologies(補助機器・技術).WHO,ジュネーブ,2006.http://www.who.int/disabilities/technology/en/
8)WHO/世界銀行:World Report on Disability(世界障害報告書).p102,WHO,ジュネーブ,2011
9)http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kankyo/,2014年6月17日アクセス
10)http://www.kantei.go.jp/jp/singi/iryou/5senryaku/siryou01.pdf,2014年5月10日アクセス
11)http://www.kobe-lsc.jp/,2012年12月2日アクセス
12)http://www.who.int/ageing/age_friendly_cities_network/en/,2014年5月10日アクセス
13)WHO:WHO Global Age-friendly Cities:A Guide(WHOグローバル・エイジフレンドリーシティ・ガイド).WHO,ジュネーブ,2007年.http://www.who.int/ageing/publications/Global_age_friendly_cities_Guide_English.pdf

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら