icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生8巻3号

1950年10月発行

文献概要

主張

拔けた社會保障制度案

著者: 大渡順二12

所属機関: 1保健同人 2保健タイムス

ページ範囲:P.114 - P.114

文献購入ページに移動
 社會保障制度という言葉ほど便利な言葉はない。その概念にしても狹い經濟的な救貧の考え方から,無血革命の考え方にまでお好み吹第の振幅をもつている。だから無産者の陣營からもこれを唱えれば,自由黨の吉田内閣までも一樣にこの言葉をお守札のようにばらまいて來ている。議會で國民福祉について困つたことがあれば,何でも彼でも「何れ社會保障制度の一環として考えたい」といい抜けて來た。その扱い方は誠に不眞面目そのもので,現に,あの六月の試案要綱が審議會から發表されたに拘らず,これを本格的に採上げるための内閣の行政的姿勢はちょつとも講ぜられていない。一握の事務官が寒む寒むとふるえているに過ぎない。
 だだこの試案要綱が,その内容的な批判は別として,ともかくも一應まとまつた構想として,いままでの雲をつかむようだつた問題に,有力な方向を示唆した功績は大きい。現に明年度の豫算に結核對策が可成り幅廣く,總花的に計上されたのも,たしかに,この試案要綱に負うところが多いと思う。逆に皮肉に言えば,本來の結核對策が,この「社會保障制度をつくるべし」の世論に便乘し,その試案要綱を利用して,抜け目なく點を稼いだといつた形である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら