icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生81巻3号

2017年03月発行

文献概要

特集 がん対策の加速化

肝炎対策による肝がん予防の加速化と課題

著者: 大座紀子1 溝上雅史2

所属機関: 1国立国際医療研究センター肝炎・免疫研究センター肝炎情報センター 2国立国際医療研究センター研究所 ゲノム医科学プロジェクト

ページ範囲:P.213 - P.220

文献購入ページに移動
 出産時ないし乳幼児期においてB型肝炎ウイルス(Hepatitis B Virus;HBV)に感染すると,9割以上の症例は持続感染に移行しキャリアとなる.そのうち約9割は若年期にセロコンバージョンを起こして非活動性キャリアとなり,ほとんどの症例で病態は安定化する.しかし,残りの約1割では,ウイルスの活動性が持続して慢性肝炎の状態が続き,年率約2%で肝硬変へ移行し,肝がん,肝不全に進展する1〜3).C型肝炎ウイルス(Hepatitis Virus;HCV)は,感染が一旦成立すると,健康成人への感染であっても,急性の経過で治癒するものは約30%であり,感染例の約70%でHCV感染が持続し,慢性肝炎へと移行する.慢性化した場合,ウイルスの自然排除は年率0.2%とまれであり,HCV感染による炎症の持続により肝線維化が惹起され,肝硬変や肝細胞がんへと進展する4).HBV, HCVに感染していても自覚症状に乏しいことから,感染に気付きにくく,また,感染を認識していても,感染者が治療の必要性を認識しにくい.
 本邦におけるB型・C型肝炎ウイルスキャリアは,2011年時点で210〜280万人と推定されており,国内最大級の感染症である5).国立がん研究センターがん情報サービス『がん登録・統計』によると,肝および肝内胆管のがん(以下,肝がん)による死亡数は,2014年時点でわが国の第5位(男性の第4位,女性の第6位)に位置しており,2002年にピークを示し,その後男女ともに減少傾向を示している.一方で,わが国で2006〜2008年にがんと診断された人全体の5年相対生存率は男女計で62.1%(男性59.1%,女性66.0%)であるが,肝がんの5年相対生存率をみると32.6%(男性33.5%,女性30.5%)と不良である.肝がんの95%を占める肝細胞がんの原因の15%はHBV, 65%はHCV感染による6).このように,肝炎ウイルス感染による国民の健康への影響は大きく,日本だけでなく世界的にも肝炎の克服が望まれている.2016年5月に,WHOは,2030年までにウイルス性肝炎を撲滅するとコミットメントを表明した.B型・C型肝炎を2030年までに撲滅するとの目標を設定し,一連の予防・治療対策を通じて,年間の死亡率を65%削減,治療件数を80%増やすとしている7).後述の通り,特に近年におけるB型・C型肝炎に対する抗ウイルス治療薬の進歩は目覚ましい.肝炎に関する正しい知識の普及啓発や肝炎ウイルス検査による肝炎ウイルスキャリアの囲い込み,肝疾患診療連携拠点病院や肝疾患に関する専門医療機関への受診,必要な患者に対する抗ウイルス治療,この受検・受診・受療のサイクルを構築し,B型・C型肝炎ウイルスへの総合的な対策を推進することで,将来の肝がん予防を図ることが重要である.

参考文献

1)Fattovich G, et al:Natural history of chronic hepatitis B:special emphasis on disease progression and prognostic factors. J Hepatol 48:335-352, 2008
2)Ganem D, et al:Hepatitis B virus infection--natural history and clinical consequences. N Engl J Med 350:1118-1129, 2004
3)McMahon BJ:Natural history of chronic hepatitis B. Clin Liver Dis 14:381-396, 2010
4)Kiyosawa K, et al:Interrelationship of blood transfusion, non-A, non-B hepatitis and hepatocellular carcinoma:analysis by detection of antibody to hepatitis C virus. Hepatology 12:671-675, 1990
5)田中純子:ウイルス肝炎の最新疫学—肝炎対策と患者数の動向.Pharma Medica 34:9-13, 2016
6)工藤正俊,他:第19回全国原発性肝癌追跡調査報告(2006〜2007).肝臓57:45-73, 2016
7)WHO:Combating hepatitis B and C to reach elimination by 2030. http://www.who.int/hepatitis/publications/hep-elimination-by-2030-brief/en/(URL最終アクセス2016.12)
8)国立感染症研究所:B型肝炎ワクチンの定期接種について.http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr-sp/2347-related-articles/related-articles-438/6679-438r06.html(URL最終アクセス2016.12)
9)丸本芳雄,他:拠点病院肝疾患診療連携体制の整備.肝胆膵61:711-720, 2010
10)厚生労働省:第16回肝炎対策推進協議会肝炎対策基本指針の見直し方針(案)に係る参考資料.http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000110492.html(URL最終アクセス2016.12)
11)厚生労働省:平成23年度肝炎検査受検状況実態把握事業 事業成果報告書.http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002gd4j.html(URL最終アクセス2016.12)
12)厚生労働省:第13回肝炎対策推進協議会 肝炎ウイルスキャリアと患者数の動向について(田中委員提出資料).http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000075691.html(URL最終アクセス2016.12)
13)厚生労働省:第18回肝炎対策推進協議会 各自治体における肝炎対策の取組状況等について.http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000142748.html(URL最終アクセス2016.12)
14)Dienstag JL, et al:A preliminary trial of lamivudine for chronic hepatitis B infection. N Engl J Med 333:1657-1661, 1995
15)Dienstag JL, et al:Histological outcome during long-term lamivudine therapy. Gastroenterology 124:105-117, 2003
16)Tseng TC, et al:High levels of hepatitis B surface antigen increase risk of hepatocellular carcinoma in patients with low HBV load. Gastroenterology 142:1140-1149, 2012
17)正木尚彦:ウイルス肝炎に関する国の対策事業,公費助成や受診勧奨など.診断と治療101:1375-1380, 2013
18)厚生労働省:第17回肝炎対策推進協議会 肝炎対策基本指針の改正案に係る参考資料.http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000117602.html(URL最終アクセス2016.12)
19)Ikeda K, et al:Effect of interferon therapy on hepatocellular carcinogenesis in patients with chronic hepatitis type C:A long-term observation study of 1, 643 patients using statistical bias correction with proportional hazard analysis. Hepatology29:1124-1130, 1999
20)Kasahara A, et al:Risk factors for hepatocellular carcinoma and its incidence after interferon treatment in patients with chronic hepatitis C. Osaka Liver Disease Study Group. Hepatology 27:1394-1402, 1998
21)Hiramatsu N, et al:Suppression of hepatocellular carcinoma development in hepatitis C patients given interferon-based antiviral therapy. Hepatol Res 45:152-161, 2015
22)Asahina Y, et al:α-fetoprotein levels after interferon therapy and risk of hepatocarcinogenesis in chronic hepatitis C. Hepatology 58:1253-1262, 2013
23)厚生労働省:第18回肝炎対策推進協議会「肝炎対策の推進に関する基本的な指針」の改正について.http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000142748.html

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら