icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生82巻2号

2018年02月発行

文献概要

投稿・地域事情

2016〜2017年のキューバのヘルスシステム

著者: 前田恵理子12 湯浅資之34

所属機関: 1国際協力機構(JICA) 2順天堂大学国際教養学部国際教養学科 3順天堂大学国際教養学部グローバル社会領域 4順天堂大学大学院医学研究科公衆衛生学講座

ページ範囲:P.163 - P.167

文献購入ページに移動
キューバという国
 2015年7月に米国とキューバは54年ぶりとなる電撃的な国交正常化を果たして世界の耳目を集めた.しかし,それ以前からキューバは国際保健の舞台では優等国として知られている.2013年には,貧しいながらも母子保健と感染症対策の世界のモデル国と評され1),2015年には後天性免疫不全ウイルス(human immunodeficiency virus:HIV)と梅毒の母子感染を世界で最初に根絶させるという金字塔も打ち立てた2).日本の本州の半分ほどの国土に1,100万人を超す人々が生活するキューバは,社会主義共和制という政治体制の下に独自なヘルスシステムを構築してきた.
 本稿では,幾多の成果を生み出してきた同国のヘルスシステムについて,世界保健機関(World Health Organization:WHO)がヘルスシステムのモデルとして提唱した6つの構成要素別に,2016〜2017年の最新事情を報告する.

参考文献

1)Jamison DT, et al:Global health 2035:a world converging within a generation. Lancet 382:1898-1955, 2013
2)Pan American Health Organization, World Health Organization:Elimination of mother-to-child transmission of HIV and syphilis in the Americas. Update 2016. http://iris.paho.org/xmlui/bitstream/handle/123456789/34072/9789275119556-eng.pdf?sequence=4&isAllowed=y
3)Ministerio de Salud Pública:2015 Anuario Estadísticode Salud. 2016
4)Oficina Nacional de Estadística e Información:Panorama Económico y Social. Presupuesto del Estado, 2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら