icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生83巻11号

2019年11月発行

文献概要

特集 歯科口腔保健をどう進めるか

成人期の歯科口腔保健の新展開

著者: 深井穫博1

所属機関: 1深井保健科学研究所

ページ範囲:P.800 - P.806

文献購入ページに移動
はじめに
 国民皆保険制度が達成されているわが国では,人口構造の高齢化が医療費の増加に反映され,そのことが社会保障費の増加につながる.これが国の1990年以降の財政状況の悪化の原因の一つである.そのため,健康長寿は国民一人一人の願いであると同時に,社会保障制度を安定させるための政策目標となっている.
 本稿では,成人期の口腔保健の課題を再確認しながら,多職種・多分野連携と社会保障制度の安定という観点から,口腔保健の今後の展開について述べる.

参考文献

1)厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会 次期国民健康づくり運動プラン策定専門委員会:健康日本21(第2次)の推進に関する参考資料.https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/kenkounippon21_02.pdf
2)厚生労働省:平成28年 国民生活基礎調査の概況.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/dl/16.pdf
3)厚生労働省:「健康日本21(第二次)」中間報告書.https://www.mhlw.go.jp/content/000481242.pdf
4)厚生労働省:歯科疾患実態調査:結果の概要.https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-17b.html
5)深井穫博,他:成人の口腔保健行動と職種との関連.口腔衛生会誌47:89-97, 1997
6)Morita I, et al:Gradients in periodontal status in Japanese employed males. J Clin Periodontol 34:952-956, 2007
7)Irie K, et al:Is there an occupational status gradient in the development of periodontal disease in Japanese workers? A 5-year prospective cohort study. J Epidemiol 27:69-74, 2017
8)深井穫博:口腔保健におけるライフコースアプローチの展開.Health Science and Health Care 13:1-2, 2013
9)厚生労働省.制度別医療機関種類別 医療費.https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken03/03.html
10)日本歯科医師会(編)(編集委員長:深井穫博):健康長寿社会に寄与する歯科医療・口腔保健のエビデンス2015.日本歯科医師会,2015 https://www.jda.or.jp/pdf/ebm2015Ja.pdf
11)厚生労働省:第21回保険者による健診・保健指導等に関する検討会 資料.https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000126474.html
12)深井穫博,他:歯科患者の口腔保健状態と全身の健康状態との関連 8020推進財団 歯科医療による健康増進効果に関する研究(3年間追跡調査).日歯医会誌38:84-93, 2019.
13)国立がん研究センター:全国共通がん医科歯科連携講習会テキスト.https://ganjoho.jp/med_pro/med_info/dental/koshukai_text.html
14)厚生労働省:認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)〜認知症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて〜2015年1月,2017年7月改訂.https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000079009.pdf
15)認知症施策推進関係閣僚会議:認知症施策推進大綱.https://www.mhlw.go.jp/content/000522832.pdf
16)日本医師会,他:糖尿病性腎症重症化予防プログラム.https://www.mhlw.go.jp/content/12401000/program.pdf
17)厚生労働省保険局高齢者医療課:高齢者の特性を踏まえた保健事業ガイドライン 暫定版.https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000167494.pdf
18)厚生労働省健康局:標準的な健診・保健指導プログラム【平成30年度版】.https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000496784.pdf
19)厚生労働省「保険者に対する歯科口腔保健の取組における普及啓発事業 実行委員会」:保険者における歯科口腔保健の取組み事例.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/hokenjigyou/index.html
20)日本歯科医師会:標準的な成人歯科健診プログラム・保健指導マニュアル(通称:生活歯援プログラム).https://www.jda.or.jp/dentist/program/pdf/web_manual.pdf
21)竹内研時,他:口腔の健康状態および歯科保健サービスの受給状況と歯科医療費や医療費との関連.口腔衛会誌67:160-171, 2017
22)厚生労働省:2017年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況について【概要】.https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/000489840.pdf
23)厚生労働省保険局医療介護連携政策課データヘルス・医療費適正化対策推進室:特定健康診査・特定保健指導の円滑な実施に向けた手引き(第3版).2018 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000172888.html

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら