icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生83巻2号

2019年02月発行

文献概要

特集 インバウンドと在留外国人—その増加と諸課題

変革期を迎える外国人政策—「これまで」と「これから」の整理

著者: 加藤真1

所属機関: 1三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社経済政策部

ページ範囲:P.84 - P.89

文献購入ページに移動
変革期を迎える外国人政策
 日本の外国人政策は目まぐるしい動きをみせている.2018年6月の「経済財政運営と改革の基本方針2018」(骨太の方針)では,これまで受け入れを認めてこなかった「非」高度外国人材に対し,就労を目的とした新たな在留資格を創設することが明記された.建設,介護,宿泊,農業などの労働力不足が深刻な10業種程度が対象であり,最長5年間の滞在を原則としつつ,高い専門性を有すると認められれば,さらに長期の在留を許可する方針といわれている.2019年4月の資格の開始に向けて議論が進められている.
 この他にも,近年,日本政府は,①経済連携協定による外国人看護師・介護福祉士候補者の受け入れ,②国家戦略特区における特定分野(農業や家事サービス業など)での受け入れ,③日系4世の受け入れ,④技能実習制度の期間延長・職種拡大,⑤外国人留学生の積極的受け入れなど,さまざまな方法・ルートを通して外国人に対して門戸を広げている.

参考文献

1)総務省:住民基本台帳に基づく人口,人口動態及び世帯数.http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html
2)法務省:在留外国人統計(旧登録外国人統計)統計表.http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_touroku.html
3)法務省:帰化許可申請者数等の推移.http://www.moj.go.jp/MINJI/toukei_t_minj03.html
4)厚生労働省:人口動態統計.https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html
5)文部科学省:「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成28年度)」の結果について.http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/06/__icsFiles/afieldfile/2017/06/21/1386753.pdf
6)厚生労働省:「外国人雇用状況」の届出状況まとめ.https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000192073.html
7)総務省統計局:労働力調査.http://www.stat.go.jp/data/roudou/index.html
8)厚生労働省:雇用動向調査.https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/9-23-1.html
9)厚生労働省:労働経済動向調査.https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/43-1.html
10)厚生労働省:賃金構造基本統計調査.https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html
11)総務省統計局:平成27年国勢調査.http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka.html
12)丹野清人:顔の見えない定住化.北川由紀彦,他(編著):移動と定住の社会学,pp105-119,放送大学教育振興会,2016
13)是川夕:日本における国際人口移動転換とその中長期的展望—日本特殊論を超えて.移民政策研究10:13-28, 2018
14)三菱UFJリサーチ&コンサルティング:外国人とともにある国・地域づくりに関するアンケート調査 結果公表のお知らせ.http://www.murc.jp/publicity/press_release/news_180608

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら