1)厚生労働省:平成26年患者調査.https://www.e-stat.go.jp/
2)厚生労働省:ストレスチェック制度関係法令等.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000181838.html
3)文部科学省:平成29年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について.http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/10/1410392.htm
4)文部科学省:添3 いじめ防止対策推進法(平成25年法律第71号).http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1337278.htm
5)警察庁:自殺者数 平成30年中における自殺の状況.http://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/jisatsu.html
6)兵庫教育大学:「命の大切さ」を実感させる教育プログラム.http://www.hyogo-c.ed.jp/~inochi/
7)警察庁:平成30年の犯罪情勢【暫定値】.https://www.npa.go.jp/news/release/2019/20190215001.html
8)文部科学省:平成29年度公立学校教職員の人事行政の状況調査について.http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jinji/1411820.htm
9)文部科学省:教員勤務実態調査(平成28年度)の分析結果及び確定値の公表について(概要).http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/09/1409224.htm
10)文部科学省:学習指導要領「生きる力」平成29・30年改訂 学習指導要領,解説等http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1384661.htm
11)森良一:保健教育における新学習指導要領のポイント.日本学校保健会:学校保健の動向 平成30年度版.pp1-7,丸善出版,2018
12)文部科学省:高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 保健体育編 体育編.http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/03/28/1407073_07_1_1.pdf
13)京都府立洛南病院:思春期外来.http://www.rakunan-hosp.jp/gairai/shisyunki.html
14)石川千明,他:当院における児童思春期患者の治療状況と今後の展望について.第59回日本児童青年精神医学会総会抄録,2018
15)京都府こころのケアセンター.http://www.kyoto-kokoro-care.com/
16)Jorm AF, et al:“Mental health literacy”:a survey of the public's ability to recognise mental disorders and their beliefs about the effectiveness of treatment. Med J Aust 166:182-186, 1997
17)肥田乃梨子,他:メンタルヘルスリテラシーへの介入プログラムの実践 中学校におけるパイロットスタディー.心理臨床科学5:35-45, 2015
18)内田知宏,他:メンタルヘルス・リテラシー教育は高校生の援助要請の態度を促進するのか 臨床心理士もしくは保健担当教諭による授業の実施.日社精医誌25:202-212, 2016
1)山下俊幸(編著):教職員のための手引き(改訂版) 学校における精神保健に関する健康相談—児童・生徒のこころの健康支援のために—.http://www.acplan.jp/soudan/pdf/youth_01.pdf
2)京都府南部の精神保健福祉をすすめる会かわせみ:かわせみニュース2018年8月.事務局:宇治市木幡南端53-7洛南共同作業所内