icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生84巻6号

2020年06月発行

文献概要

--------------------

あとがき/投稿申し込み書/著作財産権譲渡同意書 フリーアクセス

著者: 高鳥毛敏雄

所属機関:

ページ範囲:P.420 - P.420

文献購入ページに移動
 国連は2030年までを目標とした「持続可能な開発目標」(SDGs)の取り組みを世界的に進めています.2025年には「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとした大阪・関西万博が予定されています.この10年が公衆衛生の転換期となると思い,本号の特集を企画いたしました.
 本号の編集中に新型コロナウイルス感染症の流行が始まり,パンデミックになるに至っています.歴史をたどってみると,19世紀のコレラのパンデミックが公衆衛生制度の生みの親とされています.その頃はコレラ菌が発見されておらず,治療薬もなく,検疫でも流行を制御できませんでした.そのため,衛生当局と国民が力を合わせた衛生対策に取り組む体制をつくる必要が生じて近代の公衆衛生が誕生したとされています.現在,新型コロナウイルス感染症に対してのワクチンや治療薬剤はありません.病院医療だけでは対応できず,まさに,かつてのコレラパンデミックと同じ状況に立たされています.コレラのパンデミックには,19世紀に蒸気船が登場し,国際化・グローバル化が革命的に進展したことが影響しています.新型コロナウイルスは,格安航空会社(LCC)を含めた航空機の大衆化・高速化によって多数の人々が短時間に国境を超えて移動する21世紀の社会の特徴から広がったものといえます.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら