1)ダニエル・カーネマン(著),村井章子(訳):ファスト&スロー—あなたの意思はどのように決まるか? 早川書房,2014
2)環境省:「低炭素型の行動変容を促す情報発信(ナッジ)等による家庭等の自発的対策推進事業」予算要求資料.http://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/energy-taisakutokubetsu-kaikeir03/matetr03-26.pdf
3)環境省:みんなで減らそうレジ袋チャレンジ.http://plastics-smart.env.go.jp/rejibukuro-challenge/
4)国土交通省道路局・警察庁交通局:安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン.2016 https://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/pdf/guideline.pdf
5)Behavioural Insights Team:EAST:Four Simple Ways to Apply Behavioural Insights. 2014 https://www.bi.team/wp-content/uploads/2015/07/BIT-Publication-EAST_FA_WEB.pdf
6)日本版ナッジ・ユニットBEST:ナッジ等の行動インサイトの活用に関わる倫理チェックリスト①調査・研究編.2020 http://www.env.go.jp/earth/ondanka/nudge/renrakukai16/mat_01.pdf
7)日本版ナッジ・ユニットBEST:ナッジ等の行動インサイトの活用に関わる倫理チェックリスト②社会実装編.2020 http://www.env.go.jp/earth/ondanka/nudge/renrakukai19/mat_01.pdf
8)Thaler RH, et al:Nudge:Improving decisions about health, and happiness. Yale University Press, New Haven, 2008(邦訳:リチャード・セイラー,他:実践行動経済学—健康,富,幸福への聡明な選択.日経BP社,2009)
9)Thaler RH:Nudge, not sludge. Science 361:431, 2018
10)白岩祐子,他:ナッジ・行動インサイトガイドブック:エビデンスを踏まえた公共政策.勁草書房,2021
11)内閣府:第6期科学技術・イノベーション基本計画.https://www8.cao.go.jp/cstp/kihonkeikaku/index6.html