icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科10巻11号

1956年11月発行

臨床実験

"人間ドック"検査の眼科所見(第一報)

著者: 河東陽1

所属機関: 1聖ルカ国際病院眼科

ページ範囲:P.1410 - P.1413

文献概要

 我々の病院で所謂る"人間ドック"(短期入院綜合精密身体検査)を始めてから,昭和30年9月8日で滿一年ヵとなる。我々は其の検査を始めるに当つて,世の中の第一線に働く,比較的高齢者で,人生の幾航海かを経て,ドツク入りする人々の損傷程度は,どの様であろうか,即ち健康の限界と,これからの人生航海に,健康上の如何なる示唆を助言し得るかに多大の関心を持つた。各科の検査綜合判定は種々の興味ある結果を得ている。
 本院の一ヵ年間の検査総数は170名(男148名,女22名)であるが,ドツク入院検査に於ては,入院前の病歴聴取で,現在,疾患,或は療養中の明かな者は,ドック入院としては取扱わない。然し何等かの健康上の不安を持ち,精密検査を希望する者の多い傾向はあるが,約三分の一の人々は全く主訴の無い者で,殆どが現在第一線で活躍している人々である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら