icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科10巻4号

1956年04月発行

文献概要

特集 第9回日本臨床眼科学会号 〔一般講演〕

(20)連続調節持続時間測定法による凝視時間の基礎的研究—第Ⅰ篇 凝視時間と視標距離,照度,視標の大きさ,視標の色彩の変化について/第Ⅱ篇 凝視時間と対比

著者: 岡田昌三1

所属機関: 1徳島大学眼科

ページ範囲:P.685 - P.691

文献購入ページに移動
1.緒言
 先に水川,高木氏により連続調節持続時間測定法(水川・高木氏凝視法)が考案され,個体の内的環境或は疲労度と言つたものを表現する一つの尺度として有用ではないかと述べられたが,私は其の基礎的研究として,1,視標距離,2,照度3,視標の大きさ,4,視標の色彩の各々の変化に対応して,連続調節持続時間が如何に変化するかを調べ,興味ある成績を得たので,此処に報告する。
 (以下連続調節持続時間測定法を簡単に凝視法,その時間を凝視時間と記す)。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら