icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科12巻10号

1958年10月発行

文献概要

臨床実験

視野感度計について

著者: 菅原淳1 浜田正和1

所属機関: 1高松赤十字病院眼科

ページ範囲:P.1275 - P.1277

文献購入ページに移動
I.緒言
 通常の視野測定は,その範囲を数値的に表現することは出来ても,その見え方を数値的に表現することは出来ない。そこで視野の測定と同時に各部位の感度を測定することが出来れば一層精確になると思う。此の様な検査法として臨界融合頻度の測定があるが,これは暗調応状態の機能検査で一定値を得るには検査に長時間を必要とする。
 私達は明調応状態の機能検査で,而も通常の視野検査と同じ位置で各部位の感度を測定する目的で視野感度計を作り,短時間で一定値が得られ,更に検査に長時間を要しないので臨床上簡単に使用出来,而も価値のあることを知つたので,中心視野に就いて興味ある数例に就いて大要を報告する次第である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?