icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科12巻5号

1958年05月発行

談話室

眼科史料(1)—中天游著「視学一歩」について

著者: 福島義一

ページ範囲:P.815 - P.817

文献概要

1.はしがき
 杉田玄白著「解體新書」(1774安永3)出版以来,我が眼科医の間に於ても,西洋眼科への関心が次第にたかまつて来た。
 其後,「泰西眼科全書」の訳述,「和蘭眼科全書」,「眼科新書」など相次いで出版せられた結果,この頃の西洋眼科の大要は知り得る様になつた。更らに,シーボルトの来朝を迎えて(1823),之れを実地に就いても見聞する時代となつた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら