文献詳細
文献概要
日本トラホーム予防協会会誌
トラマコーマの社会的撲滅に関する研究(第Ⅲ部)—トラコーマに関する衛生学的調査研究(共の3)市町村収支決算額から見たトラコーマ罹患率について(第1報)
著者: 清水新一1 永田捷一2 中村亮2 永田峰子2 岡田勇2
所属機関: 1岐阜県立医科大学眼科学教室 2岐阜県立医科大学衛生学教室
ページ範囲:P.35 - P.42
文献購入ページに移動今日の所,トラコーマは先ずビールスで起る疾患とされて居るから,トラコーマを予防撲滅するには,生体外では勿論の事,生体内でも此のビールスだけを壊滅する方法なり薬物なりが発見されるとか,種痘の様なワクチン,ジフテリアの様な抗血清の発見が最も望ましいのである。
此の点からトラコーマ病原体の研究は極めて大切な事であり,緊急を要する事柄であるが,トラコーマ病原体が確定されなければ,又,其の研究が進まなければ,トラコーマの予防撲滅が出来ない訳ではない。
掲載誌情報