icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科14巻2号

1960年02月発行

文献概要

特集 第13回臨床眼科学会号 一般講演

テレビジョン視聴に関しての2,3の視機能の変動について—第1報 中学生を対象として

著者: 植村操1 松井瑞夫1 島崎哲雄1 野崎道雄1

所属機関: 1慶応義塾大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.481 - P.491

文献購入ページに移動
I.緒言
 最近のテレビジョンの普及には目覚しいものがあり,NHKの調査によれば,本年10月10日現在で,テレビ受信機は全国で302万台に達し,全国の約17%の家庭がテレビ受像機を所有しているという。このテレビ視聴者の急激な増加を考えるとき,テレビ視聴が視器に如何なる影響を与えるかという問題は,極めて重要な問題と言わねばならない。この問題に関しては,現在迄,萩野,鈴村,安藤,森下氏等のパターン・ジェネレイターを用いてのテレビジョン・パターンの見え方に関する研究1)2),実際の放送番組を用いての実験3)4)等があり,他にGriffithの学童調査5),大橋6),大塚7)蒲山8)9),氏等の論説が見られる。吾々は日本放送協会放送文化研究所より,テレビ視聴の際の視器の疲労に就いての調査の委嘱をうけ,種々の実験をすすめているが,その研究成績の一部をここに報告する。
 偖,視作業に際して視器に疲労を来すことには,他の諸種の器官と同様,異論はないであろうが,疲労の本態,或はその概念の規定といつた問題になると,不明の箇所も多く,又種々と議論の多いところである。吾々は一応,現象として把握し得る機能の低下乃至は変動を疲労とするという見地より,実験をすすめることにする。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら