icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科15巻3号

1961年03月発行

特集 第14回臨床眼科学会号(2)

綜説

ATPの眼科的応用

著者: 園原脩1

所属機関: 1名市大医学部眼科教室

ページ範囲:P.313 - P.319

文献概要

 最近眼精疲労様症状を訴えて来院する患者は急速に増加の傾向にあるが,それちのなかには従来の分類に簡単に含められるものばかりでなく,内分泌に関するもの,また全身状態あるいは環境などに原因を求めねばならぬものも多く,むしろ多くの要素が重なりあつてその原因をなしている場合が少なくないように思われる。
 この眼精疲労の発現機序については,いくつかの研究があるが,まだ結論的なものがない。その本態は不明のまま原因的分類がなされているのが現状であるが,眼精疲労の測定法は色々と考案されている。しかしその多くは,調節と輻湊に関係したもので,調節機能を量的におよび質的に把握できる装置は極めて少い。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら