icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科23巻8号

1969年08月発行

文献概要

臨床実験

色順応を用いたフリッカー法による色覚検査

著者: 浦久保光男1 池田光男1

所属機関: 1ミノルタカメラ研究部

ページ範囲:P.959 - P.963

文献購入ページに移動
I.緒言
 色覚正常者に特有の性質として,選択色順応(selective chromatic adaptation)というのがある。たとえば,赤の順応光を与えると赤領域における感度が他の領域,たとえば緑領域における感度よりもずつと低下するという性質である。あるいはまた,緑の順応光を与えると,逆に緑の領域における感度が赤の領域のそれに比してずつと低下するのである。この選択色順応の性質は,正常者が赤と緑の領域にそれぞれ別個の色感機構体を有していると考えれば理解できる。一方,色覚異常者は赤緑の領域でただ1個の機構体のみしか有せぬと仮定するならば,正常者に見られた選択色順応の現象は存在せぬことになり,赤で順応しても緑で順応しても,分光感度は赤緑の領域で一様に低下すると考えられる。実際そのような資料は多く報告されている1)2)
 Boyntonらは選択色順応の有無が色覚異常の検出に役立つことに着目して,2色閾値法を採用した色覚検査法を発表している3)。また本邦では藤井ら4),および深見ら5)の試みが発表されている。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?