icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科24巻4号

1970年04月発行

第23回日本臨床眼科学会 GROUP DISCUSSION

小児眼科

ページ範囲:P.620 - P.622

文献概要

本グループの歩み
 小児眼科研究グループは昭和42年の臨床眼科学会を第1回とし,ついで昭和43年は中部眼科学会において,そして本年の臨床眼科学会でやつと3回目をむかえる歴史の浅いものである。それだけに,わが国眼科にとつて急速な進歩を望まれるものだけに,第1回目から,計画的な会の持ち方をしてきた。
 小児眼科は新しい分野であるだけに,他領域からの知識の吸収が必要であり,特別講演として,第1回目には,関東逓信病院眼科小林守1)博士に「小児先天異常の染色体」を,第2回目は大阪小児保健センター内科大浦敏明博士2)に「眼症状を伴う代謝異常」を,第3回目は名市大小児科小川次郎教授に「新生児と目」について依頼をした。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら