icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科24巻5号

1970年05月発行

文献概要

特集 第23回日本臨床眼科学会講演集(その5)

カラー螢光眼底撮影法によるFluorescein-Naの真性螢光といわゆる偽螢光との鑑別

著者: 松井弘治1

所属機関: 1九州大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.699 - P.703

文献購入ページに移動
I.緒言
 螢光眼底撮影法は網脈絡膜疾患の臨床診断や病態生理解明の手段として広く応用され,多くの研究成果が報告されている1)〜7)。しかしその読影に関しては多くの未解決の問題が残されている。
 特に現在一般に行なわれている白黒フィルムによる撮影法(以下白黒法と略す)では,偽螢光を有するといわれる白色の組織は励起光を反射し,Barrier filterを通してFluorescein-Na (以下Fl-Naと略す)による真の螢光と同様に白く写るために,真の螢光(以下螢光と略す)との鑑別には,対照とすべきカラー眼底写真なしにはほとんど不可能であつた。また偽螢光を発する組織の内部に漏出する螢光の判別には,特に困難なことが少なくなかつた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら