icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科25巻3号

1971年03月発行

原著

眼サルコイドージス(第3報)—診断について

著者: 山田酉之1 米地和夫1 氏家瑞恵1 朝岡真1 山下由紀子1 渡辺春樹1

所属機関: 1東北大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.707 - P.711

文献概要

緒言
 1969年までにわれわれは140例のサルコイドージス患者を経験し,そのうち86例が確実な眼病変を,さらに結膜濾胞を加えれば106例が眼病変を有していた(第1報参照)。定型的な眼サルコイドージスは一見して診断できるが,あらゆる組織に多様な病像で出現するために,なお診断確定に迷うことも少なくない。これは第5報に述べるごとく予後にもつながる問題なので,自験例を中心に,眼サルコイドージスの診断について考察する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら