icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科25巻8号

1971年08月発行

臨床実験

網膜層間分離症—主に他の疾患に伴つている症例について

著者: 中川喬1 長谷川一郎1

所属機関: 1札幌医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.1833 - P.1840

文献概要

緒言
 網膜層間分離症(Retinoschisis,RS)は網膜が神経上皮内で2層に分離する疾患であり,双眼倒像検査,あるいは細隙灯眼底検査法が使われるようになつてから多数の症例が報告されている。わが国でも三島8),塚原5),黒滝9),杉浦10),浅山16)21),らが報告している。
 これらの報告の大部分は若年性網膜層間分離症(Juvenile Retinoschisis)及び老人性網膜層間分離症(Senile Retinoschisis)についてである。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら