文献詳細
眼・光学学会
文献概要
緒言
本視力検査機は,視標印刷媒体としてポリエステル感光フィルム(成分:テレフタル酸ジメチルエステル・エチレングリコール)を用い,エンドレス構造にして回転させ,遠隔制御方式にした視力検査機である。また各視力値は1つの視標原型(国際規格品寸法のものを5倍に拡大)を縮少するという方法を採用している。
このポリエステル感光フィルムは巨大な乾板とも称すべきもので,プラスチックのうち,もつとも分子配列に方向性をもつた結晶構造を呈しており,表面は乱反射しない乳光を発するが,垂直方向に優れた透光性があるため,視標印刷媒体として最適である。今回の発表では,本視力検査機が「ぼけ」の欠点が一掃され,高精度(誤差0.01%以下)であることを国産,外国産のLandolt環等の拡大写真の比較から立証し,基準試視力表として最適であることを紹介する。
本視力検査機は,視標印刷媒体としてポリエステル感光フィルム(成分:テレフタル酸ジメチルエステル・エチレングリコール)を用い,エンドレス構造にして回転させ,遠隔制御方式にした視力検査機である。また各視力値は1つの視標原型(国際規格品寸法のものを5倍に拡大)を縮少するという方法を採用している。
このポリエステル感光フィルムは巨大な乾板とも称すべきもので,プラスチックのうち,もつとも分子配列に方向性をもつた結晶構造を呈しており,表面は乱反射しない乳光を発するが,垂直方向に優れた透光性があるため,視標印刷媒体として最適である。今回の発表では,本視力検査機が「ぼけ」の欠点が一掃され,高精度(誤差0.01%以下)であることを国産,外国産のLandolt環等の拡大写真の比較から立証し,基準試視力表として最適であることを紹介する。
掲載誌情報