icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科28巻12号

1974年12月発行

臨床報告

小児の眼腫瘍の電子顕微鏡的研究

著者: 雨宮次生1

所属機関: 1京都大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.1295 - P.1308

文献概要

緒言
 小児の眼腫瘍は大変まれな疾患であるが,悪性のものが多く,不幸な転帰をとるものが多い。
 網膜芽細胞腫,眼窩横紋筋肉腫,神経芽細胞腫,緑色腫は小児の眼腫瘍の代表的なものである。著者は緑色腫の経験がないので,これについては報告できないが,Hand-Schüller-Christian病の研究経験を加え,4種の小児の眼腫瘍の超微細構造と,電子顕微鏡による検索の有用性について述べる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら