icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科31巻4号

1977年04月発行

臨床報告

Pigmented Paravenous Retinochoroidal Atrophyの2例

著者: 原田正夫1 渡辺誠一1 武井洋一1 佐々木一之1

所属機関: 1東北大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.579 - P.586

文献概要

緒 言
 Brown1)が,両眼底における乳頭周囲の萎縮ならびに網膜血管,とくに静脈周囲に萎縮と色素沈着を呈する特異な眼底疾患をretinochoroidi-tis radiata1,16)として報告して以来,同様の疾患が,congenital pigmentation of the retina2,3),melanosis of the retina4),paravenous retinaldegeneration5)など,いろいうな名称で報告されている。しかし,Franceschetti6)による詳細な報告以後は,彼の命名によるpigmented para-venous retinochoroidal atrophyの名称が広く用いられている7〜10)
 これは,かなり稀な疾患で,その報告例も少なく,本邦でも水野ら11)の報告以来,数例12〜15)に止まつており,したがつて,その原因,発生機転についても意見の統一をみていない現状である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら