icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科32巻1号

1978年01月発行

文献概要

特集 第31回日本臨床眼科学会講演集 (その1) 学会原著

強度遠視を伴つた小眼球症に合併した高度な網脈絡膜剥離

著者: 浅原典郎1

所属機関: 1信州大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.69 - P.80

文献購入ページに移動
緒 言
 1963年Schepens1)は特異な眼症状を呈した無裂孔性網膜剥離,17例30眼を報告し,新しい疾患概念として,uveal effusionを提唱した。更に,1975年Brockhurst2)は,5例の小眼球に合併した続発性網脈絡膜剥離の症例を"Nanophthalmoswith uveal effusion"として報告し,小眼球ととuveal effusionの関連性に注目している。
 近年,Brockhurstのこの報告に引き続き,本邦でも,弓削3),別所4),倉知5),岡田6),当麻ら7)によつて,一連の詳細な報告がなされているが,本疾患には依然として不明な点が多く,その病態,病因についても,いまだ十分解明されていない。今回著者は,同様な症例において,手術を施行し,その際得られた組織を組織学的に観察すると同時に,その術前,術後を通じて得られた螢光造影所見と比較検討することにより,本症例の病態について,若干の知見を得たので報告する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら