icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科32巻6号

1978年06月発行

文献概要

連載 眼科動物園・11

α-,β-D-ブドウ糖と動物網膜の糖代謝

著者: 奥田潤1

所属機関: 1名城大学薬学部臨床生化学教室

ページ範囲:P.1028 - P.1030

文献購入ページに移動
1.α-,β-D-ブドウ糖1)
 生体のエネルギー源として必須なブドウ糖にはα型とβ型の2種類があり,ご存知のように水溶液中では両者はつぎのような平衡状態で存在していて,アルデヒド型はわずかに0.003%存在しているのみである(図1)。この平衡反応は,古く1849年フランス糖化学者Dubrunfortによつてまずα型→平衡状態への変化が旋光度の変化(+112°→+52°)として確認された。一方,1892年に至つて,同じくフランス糖化学者Tanretはβ型の結晶化に成功し,これを水に溶解して平衡状態への変化を旋光度の変化(+19°→+52°)としてはじめて測定した。この反応は平衡反応であるのでα型分子はアルデヒド型を経てβ型になり,β型はα型にお互いたえず変化するのであつて,平衡状態ではα型とβ型の量的割合は36.5%:63.5%の割合であるというわけである。この平衡反応は室温(25℃)において水溶液の場合その半減期は15分ぐらいといわれ,血漿中の半減期は7分といわれている。しかし,この平衡反応をつかさどつているムダロターゼという酵素が,腎臓,肝臓,小腸中に多く含まれ,ムタロターゼが存在すると平衡反応の半減期は数秒に短縮される。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?