icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科33巻1号

1979年01月発行

臨床報告

Tonic pupilと無汗症の合併した1例

著者: 新富芳子1 岡田文彦23

所属機関: 1北海道大学医学部眼科学教室 2北海道大学保健管理センター 3北海道大学医学部精神科神経科

ページ範囲:P.51 - P.55

文献概要

緒 言
 Tonic pupilは瞳孔散大とlight-near dissoci-ationがみられ,低濃度メコリール点眼に過敏性をしめす特異的な瞳孔運動障害である。しばしば腱反射異常を伴うことは,Adie's syndromeとして知られているが,その他の全身症状は伴わないといわれてきた。しかし最近では種々の全身症状との合併例が報告されTonic pupilの病因解明の手がかりともなるのではないかと注目されている1)。なかでも瞳孔以外の自律神経症状を伴う例としては,Acute pandysautonomia2)の場合や,分節状無汗症を伴う例3〜10)などが少しずつ報告されてきているが,各症例ごとに臨床像の相違も大きく,独立した疾患単位とするためには,さらに詳細な検索や長期間の経過観察が必要と考えられている。
 私たちはTonic pupilと無汗症を伴う症例を発病の早期よりpupillographyを用いて経過観察したところ,興味ある瞳孔運動障害の推移をとらえることができたので,無汗症との関連もあわせて報告したい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら