icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科33巻6号

1979年06月発行

連載 眼科臨床レントゲン診断学・18

各論(15):神経眼科(その6)神経眼科とCT (4)脳腫瘍のCT (その1)

著者: 丸尾敏夫1 桐渕利次1

所属機関: 1帝京大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.864 - P.865

文献概要

 脳腫瘍のCTは,腫瘍細胞と脳実質とのX線吸収値の違いによつて描出される。X線吸収値が脳実質と同値の場合には腫瘍は描出されないが,その場合には,浮腫,腫瘍周囲組織や脳室の偏位・変形および増強法によるX線吸収値の変化をみることによつて,腫瘍の存在を知ることができる。脳腫瘍によるCTの特色を今回と次回に分けて述べてみよう。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら