icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科34巻7号

1980年07月発行

GROUP DISCUSSION

眼感染症

著者: 塩田洋1

所属機関: 1徳島大

ページ範囲:P.1113 - P.1117

文献概要

1.3',4'−Dideoxykanamycin B(DKB)点眼液の抗菌作用
 3',4'−Dideoxykanamycin B(DKB)はKanamycinの誘導体であり,緑膿菌および耐性菌を含む各種細菌に対して有効な抗生物質であるといわれている。今回,0.3% DKB点眼液を作製し,次の様な実験を試みた。
 1.緑膿菌感染阻止実験:家兎角膜に,緑膿菌のmucin添加液を接種した。接種後,右眼をDKB点眼液で,左眼を生理食塩水で1日9回2日間治療し,角膜の病変を観察した。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら