icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科35巻1号

1981年01月発行

特集 第34回日本臨床眼科学会講演集 (その1)

学会原著

後極部に裂孔を有する網膜剥離眼の超音波所見

著者: 額田朋経1 坪井俊児1 佐藤勝1

所属機関: 1大阪大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.81 - P.86

文献概要

後極部に裂孔を有する網膜剥離眼,34眼を超音波診断装置を用いて眼球の形状について検討した結果
 1.眼軸長について:(1)34眼の眼軸長の平均は27.33mmあった。(2) C群:黄斑孔と同時に周辺部に裂孔を有するものは,他の2群とは異なり,眼軸長の延長は認めなかった。
 2.後部ブドウ腫について:(1)後部ブドウ腫は34眼中25眼に認めた。(2) C群:黄斑孔と同時に周辺部に裂孔を有するものは,後部ブドウ腫を全例認めなかった。(3) B群:黄斑孔以外の後極部裂孔を有するものは,後部ブドウ腫を全例認め,突出度,轡曲度のいずれも,A群にくらべて大であった。(4) A群:黄斑孔のみを有するものでは,剥離の範囲が1度のものが,II度以上のものにくらべて,突出度,轡曲度のいずれも大きかった。
 3.眼軸長と後部ブドウ腫:眼軸長と後部ブドウ腫の間には,正の相関関係を認めたが,その程度は,個々の症例においてまちまちであった。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら