文献詳細
文献概要
特集 第34回日本臨床眼科学会講演集 (その6) 学会原著
腎移植患者にみられる眼合併症の経過
著者: 佐々木一之1 向井佳子1 津川龍三2 篠田晤3 石川勲3
所属機関: 1金沢医科大学眼科 2金沢医科大学泌尿器科 3金沢医科大学腎臓内科
ページ範囲:P.927 - P.935
文献購入ページに移動眼合併症は30例中23例(76.7%)に認められた。
(1) PSCは21例70%にみられた。
(2) PSCの発症は術後2カ月から61カ月でみられた。
(3) Grade IIをこえるPSCの出現はみられなかった。
(4)術後約1年前後で10g以上のステロイドを内服している者に発症したPSCは,進行の可能性がある。
(5) Grade IIの者ではPSC発生とステロイド総服用量および第1年目量との間に有意な相関関係が認められた。
(6) PSC発生とAzathiopurine総量,血清カルシウム,クレアチニン・クリアランス,血清アルブミンとの間には有意な相関関係は認められなかった。
(7)緑内障は2例に認められた。
(8)頻回の球結膜下出血は2例に認められた。
掲載誌情報