icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科35巻7号

1981年07月発行

文献概要

特集 第34回日本臨床眼科学会講演集 (その7) 学術展示

虹彩平滑筋腫の1例

著者: 井街譲1 古林晴臣1 曾谷尚之1 加藤博俊1

所属機関: 1兵庫医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.1095 - P.1100

文献購入ページに移動
 ブドウ膜炎で初発し,続いて右眼にもブドウ膜炎が発症し,その経過中に左眼平滑筋腫が発見された1例を報告し,その手術所見,病理組織学的所見について考按した。
 虹彩の平滑筋腫は,光顕像のみでは,neurofibroma, amelanotic malignant melanoma,やschwannoma等と鑑別することが困難で,その鑑別診断には電顕による検索が必要である。
 虹彩平滑筋腫は臨床的に他の虹彩悪性腫瘍と鑑別できないため,腫瘍の部位,大きさ,浸潤状態を十分に検査した上で,適当な術式を選択すべきである。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら